2011.12.16
あったか冷たバーガー?
岡山は倉敷、チボリ公園跡に作られた、アウトレット・パークを覗きに行きました。

神戸のプレミアム・アウトレットにもつい最近行っているんですけど、人はやっぱりできたばかりということもあってこちらの方が多かったです。
ただなんとなく一店舗、一店舗の規模が小さいような気がしました。
またこちらは2階もあって立体的に構成されているんですけど、2階は通路で区切られていて、回りにくかったです。1階は特に問題はありませんでした。
さて、今回の食事ですが、せっかくここまで来ているのでパーク内で食べることにしました。
実はTVでの紹介で「軽井沢フラットブレッズ」に決めていたんですけどね。(^^;

焼きたての特製ブレッドをつかった贅沢サンドイッチということで、頼んだのは、BLTとテリヤキチキン&こだわり半熟タマゴの2つ。もちろん、1人1つずつです。(^^)

こちらは私は食べていないんですけど、アボカドがふんだんに入っていて、とても美味しかったそうです。
実際これだけ入っていると食べにくいんですけど、そこはそれモスを食べなれている私たちですから、問題なくパクパクと。
でもって、私が食べたのがコチラのテリヤキチキン&こだわり半熟タマゴです。

一口食べてびっくりしたのが…冷たかったこと。(@@)
TVで観ていた時にはレポーターが「あったかーい」と食べていたので、そう思っていたのですが、あったかいのはパンの部分だけで、中身は冷たい状態でした。
あったかいバーガーが食べられると思った手た私にとっては不意打ちでした。
半熟タマゴや照り焼きだったのでてっきり暖かいかと思っていたんですけど…パンはもちろん温かかったのですが、せっかくの温もりも中身の具でどんどん冷えていってます。(>_<)
そういうものなのかもしれないけど、あったかいのが食べたかったなぁ。
味は普通でしたけど…なんだか、残念でした。

神戸のプレミアム・アウトレットにもつい最近行っているんですけど、人はやっぱりできたばかりということもあってこちらの方が多かったです。
ただなんとなく一店舗、一店舗の規模が小さいような気がしました。
またこちらは2階もあって立体的に構成されているんですけど、2階は通路で区切られていて、回りにくかったです。1階は特に問題はありませんでした。
さて、今回の食事ですが、せっかくここまで来ているのでパーク内で食べることにしました。
実はTVでの紹介で「軽井沢フラットブレッズ」に決めていたんですけどね。(^^;

焼きたての特製ブレッドをつかった贅沢サンドイッチということで、頼んだのは、BLTとテリヤキチキン&こだわり半熟タマゴの2つ。もちろん、1人1つずつです。(^^)

こちらは私は食べていないんですけど、アボカドがふんだんに入っていて、とても美味しかったそうです。
実際これだけ入っていると食べにくいんですけど、そこはそれモスを食べなれている私たちですから、問題なくパクパクと。
でもって、私が食べたのがコチラのテリヤキチキン&こだわり半熟タマゴです。

一口食べてびっくりしたのが…冷たかったこと。(@@)
TVで観ていた時にはレポーターが「あったかーい」と食べていたので、そう思っていたのですが、あったかいのはパンの部分だけで、中身は冷たい状態でした。
あったかいバーガーが食べられると思った手た私にとっては不意打ちでした。
半熟タマゴや照り焼きだったのでてっきり暖かいかと思っていたんですけど…パンはもちろん温かかったのですが、せっかくの温もりも中身の具でどんどん冷えていってます。(>_<)
そういうものなのかもしれないけど、あったかいのが食べたかったなぁ。
味は普通でしたけど…なんだか、残念でした。
- 関連記事
-
- MOSDO!のフレンチクルーラー (2014/07/15)
- あったか冷たバーガー? (2011/12/16)

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
白くじらさん、こんにちは。
讃岐うどんの「あつひや」はおいしいですが、
バーガーで「あつひや」はイヤですね^^;
食べ物の温度って重要ですよ。
残念でしたね。
年末は実家に帰る予定なのですが、
実は私、倉敷出身なんです。
まだまだ人が多そうなんで、多分今回は行かないと思うのですが、
いずれ行ってみたいと思いました。
讃岐うどんの「あつひや」はおいしいですが、
バーガーで「あつひや」はイヤですね^^;
食べ物の温度って重要ですよ。
残念でしたね。
年末は実家に帰る予定なのですが、
実は私、倉敷出身なんです。
まだまだ人が多そうなんで、多分今回は行かないと思うのですが、
いずれ行ってみたいと思いました。
こんにちは、マミイさん。
讃岐うどんも「あつひや」ありますね。(^^)
ふつう食べているものだと暖かくはなくても「普通」なんですよね。
でも冷えているのがわかるほど冷えているのはちょっと。
本当、食べ物の温度って重要ですね。
おー、倉敷の方でしたか。何気に近くですが、交通費に1600円くらいかかりますから。
あ、そうだ倉敷の駅にある天満屋の地下に「肉ソン大統領」が入ってきたのですが知ってます?そこの手羽先ゴマ七味がとんでもない美味しさでしたよ。(^^)
ふつう食べているものだと暖かくはなくても「普通」なんですよね。
でも冷えているのがわかるほど冷えているのはちょっと。
本当、食べ物の温度って重要ですね。
おー、倉敷の方でしたか。何気に近くですが、交通費に1600円くらいかかりますから。
あ、そうだ倉敷の駅にある天満屋の地下に「肉ソン大統領」が入ってきたのですが知ってます?そこの手羽先ゴマ七味がとんでもない美味しさでしたよ。(^^)